【RTSオリジナル】リフレッツイン – ツインブラシの“新品の感触”を何度でも!

縮毛矯正やストレート施術で欠かせないツインブラシ
でも、使い込むほどに毛先が広がり、思い通りのテンションや毛流れが出にくくなっていませんか?


🔸 リフレッツインとは?

  • ブラシの毛並みを一気にリセット
    • 熱湯&リフレッツインのセット使いで、毛先のバサつきや広がりをなめらかに整えます。
  • ブローの安定感がよみがえる
    • テンション・毛流れ・仕上がりのツヤ感も一段とアップ!施術精度が向上します。
  • 多様なブラシに対応
    • RTSオリジナル、細ツイン、デンマンD71、ミルボンの一部ブラシにもOK。

リフレッツイン(Rifre-twin)は、そんな「毛羽立ち・広がり」でお悩みのツインブラシを新品のようなまとまり感に蘇らせる、プロ専用のブラシ復元ツールです。

リフレッツイン本体(ツインブラシ復元用メンテナンスアイテム)の正面写真

こんな方におすすめ

  • お気に入りのツインブラシを長く使いたい
  • 毛羽立ちが原因でブローにムラが出る
  • ブラシの買い替えコストを抑えたい

リフレッツインで、毎日のサロンワークに新品同様のブラシクオリティを!


🛒 購入はこちらから

  • ▶️ [リフレッツインのご購入はこちら]
  • ▶️ [RTSツインブラシのご購入はこちら]

🧰 対応ブラシ一覧

  • RTS細ツイン(加工タイプ含む)
  • RTSオリジナルツインブラシ(2016年〜)
  • デンマン D71 ストレートブラシ
  • ミルボン ストレートブラシ(※一部非対応あり)

🛠️ リフレッツインの使用手順

1. 毛羽立ちの確認

ツインブラシの毛先がバサバサに広がっていたり、揃っていない状態になっていたらメンテナンスのサインです。

毛羽立ちが広がったツインブラシを確認する様子

2. 熱湯に浸す

※ウレタングリップ部分にお湯がかからないよう注意!

  • 80〜90℃程度の熱湯に30秒〜1分ほどブラシの毛部分だけを浸ける
  • 毛が柔らかくなるまで待ちます
ツインブラシの毛部分を熱湯に浸している場面

3. タオルで拭く

水気を丁寧に取り除き、根元までしっかり乾かすようにします。


4. リフレッツインを装着して乾燥

  • 毛並みを整えながらリフレッツインを装着
  • サーキュレーターや送風機の上などで自然乾燥
  • 完全に乾いたら取り外して使用可能です
リフレッツインを装着し、ブラシを乾燥させている場面

5. 復元完了!

毛羽立ちが落ち着き、新品のようなまとまりある状態に。
ブロー時のテンションや毛流れが格段に改善します。


📷 使用前後の比較

毛羽立ちが落ち着き、新品のように整ったツインブラシの仕上がり